不動産作家による【人生の漆塗り日記】

不動産もFXも生涯学習。 建築も人生の質(QOL)も地盤、基礎作りから。

【 人生の漆塗り日記 】 0068号:無意識の上書き



ブログ村ランキングにもご協力ください
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ

【 人生の漆塗り日記 】 0068号:無意識の上書き 2017/07/10 このメルマガは田辺領平と、 お会いさせていただいた方、 お名刺を交換させていただいた方などを、 登録させていただいてます。 もちろん、 一般の読者様のご登録も大歓迎です。 ご紹介いただければ幸いです。 購読解除はこちらから http://www.mag2.com/m/0001679391.html ーーーーーーーーーーーーー 発行人:田辺領平が日常の生活や、 不動産投資ならびに、FXトレード、 など日常生活の中で、 日々刻々と起こる出来事、 または自分自身の心の状態、 周囲の人々の行動の考察などを 日々時々刻々とつづっていくものです。 その中から、読者様の日常が 充実、より良いものへなっていく、 ちょっとしたお手伝いができればと思います。 それでは宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーー 昨日は、聞き流しについて

少し触れました。

 

タイトルを付けた時点で

気がついたのですが、

 

「聞き流すだけ」

といえば、語学の教材でもあります。

 

それで結果の出ている方ならばいいのでしょうが、

私には、向かない教材だなぁと。

 

というのが正直な実感です。

使って勉強したことはないですけど。

 

ただ子供を見ていると、

本当に素直に、

 

「音だけを聞いて真似する」

のですね。

しっかり、意識して聞く

 

そしてアウトプットも、

 

恥じることなく言ってみる。

 

アウトプットしてみて、

言い直されたら、

 

それも集中して聞き取り、

再度アウトプットする。。。

 

思いつかないですけど、

例えば、「有効関係」という言葉を、

 

なんとなく似てるから「こうゆう関係」

ってアウトプットしちゃったりするのです。

 

それにもめげずに、

しかも文法など気にせず、

知ってる単語でなんとか説明しようとする。

 

そんな姿を見ていると、

外国語習得も「音」

リスニングありきだなぁなんて思います。

 

実際、私もリスニングに特化して

集中的にトレーニングをしています。

 

英語から遠ざかって久しいですが、

浅草で久しぶりに会話する機会があったのですが、

 

リスニングしかしてないのに、

不思議とこれまでよりもよく話せました。

 

もちろん、相手の言っていることも、

今まで以上に理解できました。

 

語学もそうですが、

オーディオブックで国内書籍を学ぶもそうですけど、

意識して聞くから、聴くことによって、

 

はじめてその次のステップになる。

それを実感しました。

 

と、ただの感想みたいになってしまいましたね。

ーーーーーーーーーーーーー  ◯ 本日の仕上げ塗り ◯ ・言語を学ぶ際には、音ありき。

 

・無意識の活用をうたって聞き流すだけ

 なんてありますが、集中意識をして

 これまでの慣習に上書きしないと、

 

 言語や行動習慣、思考習慣に

 変革はもたらされない ーーーーーーーーーーーーー 【 人生の漆塗り日記 】 発行責任者:田辺領平 https://arlosite.wordpress.com/ 問合せ:tanabe@gproperty.global 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001679391.html