不動産作家による【人生の漆塗り日記】

不動産もFXも生涯学習。 建築も人生の質(QOL)も地盤、基礎作りから。

【 GAKUMON 】0244号:脳のマニュアル創り



ブログ村ランキングにもご協力ください
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ

   

人生の漆塗り日記
【 GAKUMON 】0244号:脳のマニュアル創り

2017/01/04

ーーーーーーーーーーーーー

発行人:田辺領平が日常の生活や、
不動産投資ならびに、FXトレード、
などの現場から、
日々刻々と起こる出来事、
または自分自身の心の状態、
周囲の人々の行動の考察などを

日々時々刻々とつづっていくものです。
その中から、読者様の日常が
充実、より良いものへなっていく、

ちょっとしたお手伝いができればと思います。
それでは宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーー

 

ランニングが趣味というか、
一種の遊び、

あるいは、思考実験
と思えるようになってきました。


ランギングというかジョギングなんですけど、
この寒い時期ですと、
朝、着替えてから家を出るまでが大変なのです。


ただ、一度出てしまえば、
あとは気持ちよく(?)走れるわけです。



こういうのって、
日常的にありますよね。

部屋や、机の掃除、整理整頓とか。
やり出すまでが大変。
だけど、一度取りかかれば流れで出来る。


基本的に、脳の遅い思考は、
サボりグセがあるから、
それを理解してあげないといけません。

いや、サボり癖というか、
サボるのが仕事みたいなところあります。


だから、サボらせないために、
色々な仕組みが必要になってくるのです。


強制的に働く仕組みを作ったり、

ご褒美を上げたり


など。
いずれにしろ、
その作った、考えた仕組みも、

用意しただけではだめで、
言葉にして、脳に刷り込ませて、
本当に理解させないとダメなのです。


徹底継続できないという人は、
この言語化の部分が抜けている場合が多いです。


ーーーーーーーーーーーーー
 ☆本日の仕上げ塗り☆

◯ 自然体としてサボる脳に働いてもらうため、
  環境づくり、システムづくりが大事

◯ その創った環境、システムも、
  言語化して、使う準備、いわば、
  マニュアルを用意してあげないと脳は理解しない

ーーーーーーーーーーーーー
人生の漆塗り【 GAKUMON 】
発行責任者:田辺領平


http://ryohei-tanabe.hatenablog.com/
問合せ:tanabe@gproperty.global

発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001679391.htm

ブログ村のランキングにご協力ください。
↓クリック↓お願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス