不動産作家による【人生の漆塗り日記】

不動産もFXも生涯学習。 建築も人生の質(QOL)も地盤、基礎作りから。

【 GAKUMON 】0251号:言語に絶することを言語化する



ブログ村ランキングにもご協力ください
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ

人生の漆塗り日記
【 GAKUMON 】0251号:言語に絶することを言語化する
2017/01/11

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

発行人:田辺領平が日常の生活や、

不動産投資ならびに、FXトレード、

などの現場から、

 

日々刻々と起こる出来事、

または自分自身の心の状態、

周囲の人々の行動の考察などを

日々時々刻々とつづっていくものです。

その中から、読者様の日常が

充実、より良いものへなっていく、

ちょっとしたお手伝いができればと思います。

それでは宜しくお願い致します。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 

言葉にする、
文章で書き示す

のはとても大切なこと。



たとえば、
A「売って」
B「いいよ」

で契約自体は成立するけど、
後々、言った言わないなどになるので、
契約書を作ってお互い署名押印しましょう。


というものは
細かく言えば、
意外に多いのです。

だいたい、こうしたことは、
どこかの業者が絡んでいるので、

不動産で言えば、私達のような業者が、
文書を作成します。



こうしたものは、
目的達成のためという側面もありますが、
トラブル防止の側面が多いですね。



こうした相手がいることであれば、
文章、言語化は必要ですね。

一方、自分のこととなるとどうでしょう。
以外に、なぁなぁになってしまっているのでは。


なかなかには、
「面倒くさいから言語化しない」

というのもありますが、
「言語化するのが難しい」

「感覚でわかる」

などというのもあるかと思います。


そこを無理して、

 「言語に絶することを言語化する」

ということにあえて挑戦する。


そうしたことも
必要なのであります。



こうしたことを取り組むことで、
これまで見えなかったことも見えてきます。

ぜひ「言語化への挑戦」を
意識されてはどうでしょうか。


_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 ☆本日の仕上げ塗り☆

 

◯ 感覚や習慣でやっていることを
  あえて言語化に挑戦してみる

◯ 「言語に絶する」ことにであったら、
  あえて言語化する

◯ 普段、言語にしない小さなことも、
  あえて言語化に挑戦してみると、

  「言語に絶する」
  状態を経験してみてはどうでしょう。
  

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

人生の漆塗り【 GAKUMON 】

発行責任者:田辺領平

 

http://ryohei-tanabe.hatenablog.com/

問合せ:tanabe@gproperty.global

 

発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001679391.htm