不動産作家による【人生の漆塗り日記】

不動産もFXも生涯学習。 建築も人生の質(QOL)も地盤、基礎作りから。

日本の珍味、世界の珍味から考える



ブログ村ランキングにもご協力ください
にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ


 まー世の中、よくも変わった物があるものだ。しかも、それを食ってしまうのだから、またさらに驚く。この狭い日本でも沢山あるからね、世界に目を向ければもっと沢山あるだろう。
 先日、いつも会社でよくしてもらっている方から東北力旅行のお土産に「ほや」を頂いた。またこれが変わってるんだ。これも結構、キモイよ。モノを見るとね。まー上の写真のようにすでに塩辛のなっていればそうでもないけど、改めて写真を見ると「これ食ってるのか〜」なんて思うよ。
 きのこなんて、どうやって「食える・食えない」を判別したんだろう。今でもたまに、間違ったきのこ食ってしまう人いるけど、昔はもっといたはずだよ、きのこ食って死んだ人。動物実験したのかな〜?そもそも動物はそういうの知ってるから、動物が食わない物は食わなかったのかもしれない。
 そういった意味では動物を観察する観察力、きのこの良し悪しを伝えるコミュニケーション力は優れていたのかもね。
 Hey!ゴキブリ食ったこありますか?オレはないですが、次はトライしたい。屋台で売ってるの見てて恥ずかしながら吐き気をもよおしたけど、それはそれで文化なんだよ。食えないなら食えないでいいけど、馬鹿にしてはいけないよ。