不動産作家による【人生の漆塗り日記】

不動産もFXも生涯学習。 建築も人生の質(QOL)も地盤、基礎作りから。

コラム

ジャングリッシュを話すジャメリカン

英語を子どもに教えるな (中公新書ラクレ)作者: 市川力出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (16件) を見る 北朝鮮の拉致や、中国の違法行為の連続。日本が世界に情報を発信、意見を主…

蝕む安易な外来語

外来語・役所ことば言い換え帳作者: 杉並区役所区長室総務課出版社/メーカー: ぎょうせい発売日: 2005/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (6件) を見る 先日、某友人に会った。イギリス人の彼の変わり様には驚き、すぐに名…

使えない電子マネー

電子マネー (ちくま新書)作者: 須藤修,後藤玲子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1998/09メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る 次世代DVDの企画にはHD DVD とブルーレイディスクがあり、熾烈な競争の序章が始まっている。また電…

タイマ所持息子の社長は職務タイマん?

「朝日」ともあろうものが。作者: 烏賀陽弘道出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2005/10/22メディア: 単行本 クリック: 50回この商品を含むブログ (47件) を見る また新聞が面白いことになっている。予てより産経新聞と朝日新聞は意見を闘わすことが多かった…

牛乳100万本飲めるかな?

牛乳の未来作者: 野原由香利出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る キレる子供が多い?大人がしっかり教育してこなかったからいけないんだろうね。ガキが大きくなってちょっと気に入らないことがあれば…

胸式呼吸ノススメ

なに、ヨガブームですか。ヨガ文化ではなくてブームね。みんなにヨガで健全な体と精神が養われると良いのだが。だけど、ヨガをやる一方で、タバコを吸ってみたり、お菓子を食いまくってたらやはり意味が無いよね。ここではあえて酒のことは触れません。禁酒…

外国人の学ぶ環境に期待

群馬県で外国人就労者の子供にも質の良い教育を施そうという試みが行われていると聞いた。日本もいつまでも鎖国していられないので大変良い試みだと思う。 教育は子供の人格を形成するのにとても大事であり、大人になる前に正しい教育をする必要があるからだ…

時間管理自分管理法

部屋には本が山積み。それを読まなきゃいけないのもあるんだけど、その他にもやることは沢山ある。けど、疲れてやる気がない時も。。。 しかし、しっかり時間管理していれば、その何もしないリラックスの出来る時間を持つようにも出来るんだよね。俺もしっか…

資本主義?社会主義?

ホリエモンが逮捕されて、依然とライブドア関連のニュースが絶えません。多くのマスコミは、ホリエモン全盛期の時は大いに持ち上げて、今は散々こき下ろします。この行為自体別に今始まったわけではなくて、どの事件でもそう。だから別に珍しくありません。…

美術館も改革だ!

恵比寿にある、東京都写真美術館に行った。昔はここの「友の会」会員だったので、年会費さえ払えば、無料展示が多かったのでよく行ったが、今は森美術館の会員なので、こちらのはほうさっぱりだ。でも今回は、「岡本太郎の視線」と「発掘された不滅の記録195…

魅力ある宇宙、未来

まず始めに、1月10日付の学問記事が新聞に掲載された。同じ内容で、ほぼ同じような口調で。かなりビックリ。何がビックリって、「日本人の心の美しさ、自然を大事にする心はどこから?と問われて、「富士山から」」って発言があるのだけど、しっかり「?」ま…

奉仕の精神を掘り出す

大雪、大雪。友人が湯沢に篭ってます。ちなみにこの人の場合、ボードがやりたいからじゃなくて、ただ単純に金が欲しくて篭ってます。こうしないと貯まらないみたいです。貯まったところでチベット行きを考えているみたいですが。 さて、大雪で我がババァ宅が…

株式の本質を見失うな

日本経済が回復の兆しを見せたのと、ネットによる個人投資家の参入で株式市場が賑わっている。これは企業の資金調達を容易にし、さらなら経済発展に向けよいことである。また、正しい株価の評価は不要な企業買収から避けるうえでも必要である。 しかし一部の…

メディア規制のほかに

小泉改革もいよいよ終盤戦といったところか。彼の人気を考えると続投希望もいるがやっぱ肝心なのは引き際なんでね、泥が付く前に退こうってのは正しい選択。これから、辞める前におもいっきり暴れてやれ!って本当に暴れたらどの位ひどくなるのか楽しみなも…

世界遺産より、富士山で心の教育を

富士山の地元静岡県と山梨県が、富士山の世界遺産登録を自然遺産から文化遺産に切り替えて申請しようとしている。自然遺産が駄目だから文化遺産に切り替えるとは、なんとも短絡的思考で情けない。 もし仮に富士山が今の状態で文化遺産に認定されるようならば…

本当の道徳と教育

厚労省がニート対策に動き出した。まー国としては当然か。国の将来を担う若者ですから。仕事を教えたり勉強させたりと、まーまことに親切なことです。おちこぼれを立ち直らせようとね。これも本当は教育の失敗なんだよ。だからある意味、彼らは犠牲者なのか…

お得な証明写真取得法

写真好きな国柄ってのあって街でスナップ写真撮るのにアイドル並のポーズを決めたり、凄い位置や姿勢で写真撮ってる人をたまに見掛ける。わりと日本人には少ない気がする。 日本人はあまり自分の写真にこだわらないのだろうか。こだわるのだったら待ちに転が…

度肝を抜くのはアートだけで

人間がいくら研究して、ES細胞がどうのこうの言ったって、所詮そんな騒ぎは偽装を生み出して終わったわけで、生命倫理上の問題の前に研究者として、いや人としてなってなかったと言わざる得ない。 正当な手段で行った研究であって、世のため人の為になる研究…

三浦襄を救出!

必要ないものはドンドン吐き出す。掃きだすとも書く。飲みすぎれば口から吐くし、部屋にチリや埃が溜まれば掃きだす。便も出す。出さなければ病気になる。 はっきり云って今、溺れてます。溺れてるっていうと、海を思い出してスクーバダイビングをやる人間に…

地球の歩き方よ、正しい道を示せ!

地球の歩き方は、地球の迷い方とも云うらしい。まー知らない土地を旅すれば迷うのは当たり前だし、何もトラブルのない方が稀だ。まーだから、迷い方でも歩き方でもいいよ。けど、歩き方と云うと、道はそこにだけしかない。ってな感じで、みんなその道を突き…

守れ、自然を思う心!

もう、日本の文化、いけばなは辞めました。「いけばな」って形ではなく普通に造形ることはあるだろうけど、もう「いけばな」を語ることはありません。 紅葉も落ち着いてきた頃でしょうか。東京のこうようはと云えば、イチョウだね。上野公園なんか桜もさるこ…

殺人は異常なんだから!

頭のおかしいやつらが多すぎるよ。果たして、そいつらを生み出したやつらは分かっているのだろうか。何も分かってないと思うよ。防犯カメラとか、地域の目とか、巡回だなんていってるけど、そんな場当たり的なことで良いのか? そもそも、殺人犯を精神鑑定す…

江戸城再現せよ!

毎年、目黒雅叙園の歴史的建造物、百段階段で華道家・假屋崎省吾氏のイベントがある。正確に言うと假屋崎省吾花教室のイベントだな。造形込みは生徒のボランティアに支えられているし、片付けもそう。けど、生徒もホテル内の決められた所に自分の花をいけれ…

変化に富んだ世の中なのだから。

法律がなぜあるかってのは、秩序ある社会を保つため。法律なんてないのが一番良いんだよね。みんながみんな自分勝手に生きようとするから法律で歯止めをかけるわけだ。 しかし本当に、何でも法律法律ってのは嫌だね。会社でもやれ規則だなんだ。ってのと同じ…

何が大事かって

ミス ロイカトンってのが、その26・27日にあったのさ。それは会場の人全員が審査員で、風船を買って、その風船を出場者に手渡すことでそれが投票になる仕組み。ちなみに風船の売り上げは寄付される。そこで、会場の人からの質問の時があって、ちょっとそ…

温暖化は防げるのか?

久しぶりに環境のことについて書くかも。今ホットな話題と言えば油でしょうか。車に乗りたくてもガソリン高いからな〜って思うのが正直なところ。だったら、ハイブリッドカーか?となるけど、あれも環境に良いと宣伝しているが嘘らしい(開発者友人談)。 油は…

引っ越しました。

GAKUMONブログ、はてなダイアリーに移行しました。 http://d.hatena.ne.jp/arlo/

時が変われば考え方も変わる。

郵政民営化法案が否決だ、衆院が解散だなんて騒がしいけど、昨日の読売新聞一面に森喜朗さん(元首相)がさ、首相官邸からタイのシンハービルの空き缶片手に出てくる写真が掲載されているのが面白かった。 あ〜この人達もこんな庶民的なものを飲むんだな〜。…

「過ちは繰り返しませぬから」とは

イラクの治安はまだ悪いのかな〜?世界にどれくらい戦争・紛争しているところがあるのだろう。な〜んて口先だけで云うのは偽善である。かと言って何か行動すれば良いかというと、実際にそれらをとめることは難しい。 さて、日本は先の太平洋戦争において敗戦…

のどかな花火見物

いやいや、相変わらず夏は暑いな。暑い日本の夏にはビール?しかも、アウトサイドで飲むのが格別?そこに花火など夏の風物詩などがあれば最高。 そんなわけで隅田川に続き、今度は千葉県の手賀沼の花火大会に顔を出したのです。 手賀沼では友人(遠いつなが…